~シンカする組織風土活性化活動~

本フォーラムは、KIの志に基づき、自社の組織風土や、職場の仕事の進め方の変革にチャレンジされたシンカ(進化、深化、新化)の事例を通して学びあい、新たなヒントや前(シンカ)に向かう勇気を得て頂くことを目的に開催いたします。

今回は、様々な工夫でKI活動をシンカさせ、自走されている代表企業として、Thai Yamaha Motor様、大日精化工業様、アグレックス様にご講演いただきます。

KI(Knowledge Intensive Staff Innovation Plan)とは?



「ナレッジワーカー」の日常業務を「チームワーク」を活かした「オープンマインド」で「互いの仕事の中身や思考が見える」仕事のスタイルに変えることにより「生産性」と「創造性」を高め、「組織風土の活性化」を実現するJMACオリジナルのコンサルティングプログラムです。
日時

2024年10月9日(水)  
13:00~17:00  (12:30受付開始)

懇親会17:15~19:30
会場
富士ソフトアキバプラザ 6階セミナールーム1
〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3
最寄駅:JR線 秋葉原駅 中央改札口より徒歩2分


費用
10,000円(消費税別)
※懇親会費を含みます
定員80名
主催株式会社日本能率協会コンサルティング
対象となる方

 ● 人と職場を元気にしたい経営者、部門長、管理職、スタッフの方々
 ● 組織風土活性化や組織開発を推進されている部門長、管理職、スタッフの方々
 ● 職場変革に向けて自ら変わる第一歩を踏み出したい方々
 ● KIを導入・実践したことがある、またはKIに興味・関心がある、KIで職場活性化したい経営者、管理職の方々
 ● 組織風土活性化活動を自律的に推進していくための推進事務局力強化やインターナル・コンサルタント(IC)養成に関心がある方々
※申込締切:2024年10月2日
※個人・同業の方はご遠慮いただいております

プログラム



はじめに(主催者挨拶)
『KIで切り開くマイペンライ文化』

Thai Yamaha Motor Co., Ltd. (TYM)

Thai Yamaha Motor Co., Ltd. (TYM) 
Assembly Engineering
General Manager
寺尾 和正氏

『両輪の技術開発実現に向けたKI活動』
~新事業創出に向けた日常マネジメントの深化~


大日精化工業株式会社

化成品事業部 技術統括部
統括部長
坂元 秀明氏

『楽しんで楽します』
~自分らしさを活かしたインターナル・コンサルタントとしての変革アプローチ~


株式会社アグレックス

デジタルトランスフォーメーション事業本部 
CRMソリューション事業部 データテクノロジー部

マネジャー
山下 卓也氏

振り返り
懇親会

事例講演1
『KIで切り開くマイペンライ文化』

日本で技術KIを経験後、異動先のタイ拠点でもKIを実践し、拠点のレベルアップに挑戦してきました。マイペンライという言葉が象徴するタイ文化のなかで、部長として自部門での実践のみならず、拠点製造部門全体での統括事務局の役割も担ってきました。

現地籍社員と共に様々な取り組みを実践し、職場文化見える化の一環として組織風土診断で各自が自身の現在地を把握し、振り返りながら年々マネジメントのレベルアップを図る仕組みはその一例です。本講演では、長年KIを実践している拠点のさらなる深化の事例をご紹介します。
Thai Yamaha Motor Co., Ltd. (TYM) 
Assembly Engineering
General Manager
寺尾 和正様

事例講演2
『両輪の技術開発実現に向けたKI活動』
~新事業創出に向けた日常マネジメントの深化~

既存事業の深化と新事業を創出できる組織づくりの両輪を目的に技術KIを導入し、4年間で4つの武器の定着、活動の自走を実現してきました。また、各チームの計画システムやワイガヤレベルは日々進化しており、自律的に課題解決に向かえるチームへ変化しつつあります。

同時に、新事業創出にかける時間やアイデア数の増加といった量的変化も見られています。本講演では、活動活性化の鍵となっている次世代リーダー層を中心とした推進事務局チームの組織化と、現場チームの深化の事例を紹介いたします。
大日精化工業株式会社
化成品事業部 技術統括部
統括部長
坂元 秀明氏

事例講演3
『楽しんで楽します』
~自分らしさを活かしたインターナル・コンサルタントとしての変革アプローチ~

自チームの技術KI活動推進からスタートし、現在は部門全体のインターナル・コンサルタント(IC)として、自部門のKI活動の日常化と自走を支援しています。これまでの活動では、チームの相談会に参加し、ワイガヤの活性化や課題解決のサポートをしたり、共有会を楽しく双方向の学びの場にするために企画運営したりし、工夫をしながら活動を盛り上げてきました。本講演では、IC活動を通じた自身の成長と、組織風土改革活性化の新化の事例をご紹介いたします。
株式会社アグレックス
デジタルトランスフォーメーション事業本部 
CRMソリューション事業部 データテクノロジー部
マネジャー
山下 卓也様