機械保全技能検定
受検準備講座

2023年度 受付中
動画視聴/ライブ配信/集合型セミナー
お好きなタイプで学習できます

日本能率協会コンサルティング

合格への近道はJMACの対策講座

【JMAC対策講座の特徴】
  • 過去問の徹底分析による出題傾向をもとにしたカリキュラム
  • 効率的な学習を支援するJMACオリジナルのテキスト
  • 機械保全技能検定に精通したベテラン講師陣によるわかりやすい講義
  • 動画視聴型セミナーの提供で好きな時間に繰り返し学習が可能

2023年度 受検準備講座 開催一覧

【機械系・1級】 

科目・級
セミナータイプ
 配信期間/開講日・場所
料金(税込)
お申し込み
機械系
1級
学科
動画視聴型(WEB)
JMAC-TVの会員登録(無料)が必要です
10月17日〜試験当日
18,700円
クレジットカード決済
請求書払い(法人のみ)
ライブ配信型(WEB)
30日間の配信動画の視聴が可能です。
10月5日(木)
18,700円
受付終了
集合型(対面)
東京のみの開催です
10月26日(木)・東京
18,700円
受付終了
実技
動画視聴型(WEB)
JMAC-TVの会員登録(無料)が必要です
10月17日〜試験当日
18,700円
クレジットカード決済
請求書払い(法人のみ)
ライブ配信型(WEB)
30日間の配信動画の視聴が可能です。
10月6日(金)
18,700円
受付終了
集合型(対面)
東京のみの開催です
10月27日(金)・東京
18,700円
受付終了
※指定図書「機械保全の徹底攻略」は受講までに必ずご購入ください。
 本講座受講費用には書籍は含まれておりませんので、下記書店などでご購入ください。


請求書払いで購入したい方は、こちらの用紙(PDF)をご利用ください→法人用書籍お申し込み用紙

※JMACオリジナルテキストは別途送付します。

※学科の動画視聴型は10月5日のライブ配信と同じ内容です。配信期間中は何度でも視聴できます。
※実技の動画視聴型は10月6日のライブ配信と同じ内容です。配信期間中は何度でも視聴できます。
※ライブ配信型に申し込めば、10月17日から配信した動画を30日間視聴できます。
※ライブ配信型(Zoom)/集合型の開催時間は10:00〜17:00を予定しています。
【機械系・2級】 

科目・級
セミナータイプ
 配信期間/開講日・場所
料金(税込)
お申し込み
機械系
2級


学科
動画視聴型(WEB)
JMAC-TVの会員登録(無料)が必要です
10月17日〜試験当日
18,700円
クレジットカード決済
請求書払い(法人のみ)
ライブ配信型(WEB)
30日間の配信動画の視聴が可能です。
10月4日(水)
18,700円
受付終了
集合型(対面)
東京のみの開催です
10月25日(水)・東京
18,700円
受付終了
実技
動画視聴型(WEB)
JMAC-TVの会員登録(無料)が必要です
10月17日〜試験当日
18,700円
クレジットカード決済
請求書払い(法人のみ)
ライブ配信型(WEB)
30日間の配信動画の視聴が可能です。
10月3日(火)
18,700円
受付終了
集合型(対面)
東京のみの開催です
10月24日(火)・東京
18,700円
受付終了
模擬試験(対面)
東京のみの開催です
12月6日(水)・東京
18,700円
請求書払い(法人のみ)
※指定図書「機械保全の徹底攻略」は受講までに必ずご購入ください。
 本講座受講費用には書籍は含まれておりませんので、下記書店などでご購入ください。


請求書払いで購入したい方は、こちらの用紙(PDF)をご利用ください→法人用書籍お申し込み用紙


※JMACオリジナルテキストは別途送付します。

※学科の動画視聴型は10月4日のライブ配信と同じ内容です。配信期間中は何度でも視聴できます。
※実技の動画視聴型は10月3日のライブ配信と同じ内容です。配信期間中は何度でも視聴できます。
※ライブ配信型に申し込めば、10月17日から配信した動画を30日間視聴できます(JMAC-TVの会員登録(無料)が必要です)。
※ライブ配信型(Zoom)/集合型の開催時間は10:00〜17:00を予定しています。
【電気系】 

科目・級
セミナータイプ
 配信期間/開講日・場所
料金(税込)
申し込み
電気系
1級
学科
動画視聴型(WEB)
JMAC-TVの会員登録(無料)が必要です
1・2級共通の内容です
10月17日〜試験当日
18,700円
クレジットカード決済
請求書払い(法人のみ)
実技
集合型(対面)
最低催行人数に満たない場合、中止することがあります。
10月12日(木)-13日(金)・東京
77,000円
受付終了
10月24日(火)-25日(水)・名古屋
77,000円
受付終了
電気系
2級
学科
動画視聴型(WEB)
JMAC-TVの会員登録(無料)が必要です
1・2級共通の内容です
10月17日〜試験当日
18,700円
クレジットカード決済
請求書払い(法人のみ)
実技
集合型(対面)
最低催行人数に満たない場合、中止することがあります。
11月21日(火)-22日(水)・名古屋
77,000円
受付終了
11月28日(火)-29日(水)・東京
77,000円
請求書払い
※指定図書「機械保全の徹底攻略」は受講までに必ずご購入ください。
 本講座受講費用には書籍は含まれておりませんので、下記書店などでご購入ください。


請求書払いで購入したい方は、こちらの用紙(PDF)をご利用ください→法人用書籍お申し込み用紙


※JMACオリジナルテキストは別途送付します。

※動画視聴型は視聴時間4−5時間を予定しています。配信期間中は何度でも視聴できます。
※集合型の開催時間は10:00〜17:00を予定しています。
※実技の集合型(対面)は最低催行人数に満たない場合、中止することがあります。
【設備診断】 

科目・級
セミナータイプ
 配信期間/開講日・場所
料金(税込)
申し込み
設備診断
1級・2級
実技
動画視聴型(WEB)
10月17日〜試験当日
18,700円
クレジットカード払い
請求書払い(法人のみ)
※指定図書「機械保全の徹底攻略」は受講までに必ずご購入ください。
 本講座受講費用には書籍は含まれておりませんので、下記書店などでご購入ください。


請求書払いで購入したい方は、こちらの用紙(PDF)をご利用ください→法人用書籍お申し込み用紙


※JMACオリジナルテキストは別途送付します。

※1・2級共通の内容です。
※動画視聴型は視聴時間4-5時間を予定しています。配信期間中は何度でも視聴できます。

【機械系・3級】 
科目・級
セミナータイプ
配信期間
料金(税込)
お申し込み
機械系
3級
学科動画視聴型(WEB)
2024年1月14日(日)まで
16,500円
申し込みページへ
JMAC-TVに遷移します
実技動画視聴型(WEB)
2024年1月14日(日)まで
16,500円
申し込みページへ
JMAC-TVに遷移します
※動画視聴のお申し込みにはJMAC-TVの会員登録(無料)が必要です。

重要<指定図書>
本講座をお申込みの方は必ずお手元にご用意してください。
本講座受講費用には書籍は含まれておりません。
下記の書籍を使用(指定図書)しますので各自ご購入ください。

「機械保全の徹底攻略 3級機械系学科・実技テキスト&問題集」(日本能率協会マネジメントセンター)
Amazonでの購入はこちらから

※動画視聴型は4月19日(学科)にライブ配信したものを収録したものです。
※動画視聴型は4月20日(実技)にライブ配信したものを収録したものです。

2023年度の試験日程


機械系・1級
学科
2024年1月14日(日)
実技
2024年1月14日(日)
機械系・2級
学科
2023年12月17日(日)
実技
2023年12月17日(日)
電気系・1級
学科
2024年1月14日(日)
実技
20223年12月2日(土)〜2024年2月25日(日)の指定日
電気系・2級
学科
2023年12月17日(日)
実技
20223年12月2日(土)〜2024年2月25日(日)の指定日
設備診断作業・1級
学科
2024年1月14日(日)
実技
2024年1月14日(日)
設備診断作業・2級
学科
2023年12月17日(日)
実技
2023年12月17日(日)
受検の申し込み・検定試験の詳細に関しては、実施団体である日本プラントメンテナンス協会にお問い合わせください。

自分に合ったタイプで学習できます

動画視聴型
動画視聴型(オンデマンド配信)

講義の動画(ライブ配信したものを収録します)を配信期間中に何度も視聴できます。場所や時間を選ばないため、自分のペースでで何度も繰返し学習ができます。アンケート経由で質問もできます。

ライブ配信型(Zoom配信)

開催日時に合わせて、案内されたZoom配信画面にアクセス。職場や自宅など、お好きな場所で受講できます。講師への質問はZoomのチャット機能で随時できます。また、配信終了日から30日間は動画視聴できます。

集合型

指定会場への通学タイプです。対面のため、受講者の理解度に合わせた講義が可能です。学習上の悩み、不得意な問題への対処方法など、講師に直接質問できます。

 Q&A

Q.動画視聴に必要な環境を教えてください。
A.インターネットの動画を閲覧できるパソコン、スマホ、ブラウザソフトが必要です。動画視聴は日本能率協会コンサルティングのインターネットTV「JMAC-TV」で配信されます。クレジットカード決済/請求書払いのいずれにおいても、JMAC-TVへの会員登録が必要となります(登録は無料)。

JMAC-TVのページへ >

Q.動画視聴型/ライブ配信型/集合型で内容に違いはありますか。
A.動画視聴型はライブ配信したものと同じ講義内容となります。ライブ配信型・集合型ではリアルタイムで質疑応答などが行われるため、質問項目に対して講師がより深く説明する場合があります。なお、ライブ配信型の参加者は、視聴型のサービス提供開始から動画を30日間視聴することができます。ご自身の学習スタイルに合ったものをお選びください。

Q.動画視聴型で質問したい場合はどうすればよいのですか。
A.受講者にはメールでの受付(もしくは専用フォームによる受付)をご案内します。迅速な応対のために、ご質問の際は動画該当個所(何分から何分まで)やテキストの該当ページ数を明記するなどにご協力をお願いします。

Q.複数人で同時に視聴することは可能ですか。
A.利用規約により、視聴する方の人数分の購入が必要となります。複数人まとめてのお申し込みの場合は、請求書払いを選択してください。